Mac周辺機器Loctek ガス圧式モニターアーム D9を購入!モニターが自由に動かせて満足 TAKA(@TakasLife)です。 新しくPC用のモニターを購入したので、追加でモニターアームを購入しました。僕の環境では設置場所の都合上、モニターを机面ぎりぎりまで下げないとベストポジションにおけないのでモニターアームは必須です...2020.03.19Mac周辺機器Windows PC
Mac周辺機器Windows10の自作PCでAirpodsが使いたくてBluetooth USBアダプタを買ってみた TAKA(@TakasLife)です。 自作PCにBluetooth機能が無いため、無線ヘッドホンが繋げられません。MacではAirpodsで音楽を聞きながら作業することが多かったので、自作PCにもAirpodsを繋げないか調べてみた...2020.02.08Mac周辺機器Windows PC
Mac周辺機器Magic Mouseの接続がブツブツ切れる時の対処方法  TAKA(@TakasLife)です。AppleのMagic Mouseを使っていたら、MacBook Proとの接続が頻繁に切れるようになってしまいました。切れた時はマウスのボタンをカチカチすると繋がるのですが、ひどい時には30秒位...2019.06.08Mac周辺機器
AppleBlackmagic eGPUを導入!動画の書き出しが爆速になった  子供を撮影した動画がどんどん溜まっていくTAKA(@TakasLife)です。 MacBook Pro13インチを購入したわけですが、15インチにしなかった理由を前回お伝えしました。 ただ持ち運びやすいように小さく軽い13イン...2018.11.05AppleMac周辺機器
Mac周辺機器Western Digitalのハードディスクが壊れたのでRMA申請してみた TAKA(@TakasLife)です。 NASにWestern Digitalのハードディスクを入れて使っていましたがエラーが出て読み書きができなくなってしましました。 保証期間内だったのでメーカーに返品保証申請(RMA)をして、ハ...2018.09.30Mac周辺機器
Mac周辺機器Beats Studio3 Wirelessオーバーイヤーヘッドフォン 購入しました TAKA(@TakasLife)です。 去年W1チップ搭載のBeats Solo3 Wirelessオンイヤーヘッドフォンが発売されてから約1年遅れでStudio WirelessもW1チップ搭載版が発売されました。 私はオンイ...2017.10.29Mac周辺機器モノ
Mac周辺機器出張や旅行のお供にバッファローのトラベルルーター(WMR-433W)を買ってみた。 インターネットが無い生活は考えられないTAKA(@TakasLife)です。 出張や旅行で泊まるホテルに有線接続のインターネットしかない場合が結構あるんですよね。でもやっぱりスマホやタブレットはWi-Fiで快適にネットを楽しみたいですよね...2016.11.30Mac周辺機器
Mac周辺機器RAIDも組めるHDDケースを購入。ラトックシステム RS-EC32-U3R TAKA(@TakasLife)です。 以前、玄人志向のHDDケースを購入し使っていましたが最近Macで上手く認識できなくなる時があり、その回数も増えてきたので買い替えしようと色々物色していました。 そんな時、こちらの動...2015.08.26Mac周辺機器
Mac周辺機器HDL2のHDDが壊れたので、Western DigitalのNAS用HDD 3TBを購入して交換してみたよ TAKA(@TakasLife)です。 写真や動画の保存用としてNASを使っています。 HDL2-A6.0を購入したよ!RAID1が組めるアイ・オー・データのNASでバックアップも万全 | Taka's Lif...2015.07.11Mac周辺機器
Mac周辺機器オシャレなMacBook用PCスタンド「Rain Design mStand」で視線の高さを改善してみたよ TAKA(@TakasLife)です。Macbook Proに27インチの外部モニターを繋いでデュアルディスプレイで普段使っています。 メインを27インチモニターとして横にMacBook Proを置いていたのですが、思いの外2...2015.01.03Mac周辺機器
Mac周辺機器モニターをギリギリまで下げたい!サンコ- LCDモニタースタンド MARMGUS6410Bを購入 先日購入したBenQの24インチモニターGL246HMですが、私の使用環境ではちょっとモニターの位置が高いんですよ。 このモニターには標準で高さ調整機能がありません。モニターの高さを下げたくても下げられないんです。 ということで、サ...2014.09.15Mac周辺機器
Mac周辺機器私のMac周辺環境をご紹介!トリプルモニターでMacとWindowsを共存させてます(2014年8月版) 昨日、いつも拝見しているブログlove-guavaのグアバさんがこのような記事を書いておられました。 私のPC周辺環境をご紹介!デュアルモニター&縦置きは結構いいですよ! | love guava! こういう記事が私はすごく好きで、...2014.08.20Mac周辺機器
Mac周辺機器サンコー 4軸式くねくねモニターアーム MARMGUS192B を購入してみた!27インチモニターにも対応 メインモニターとしてASUSのPB278Qという27インチのモニターを使用しています。 私はモニターをできるだけ低くして使いたい派なのですが、PB278Qの純正モニタースタンドでは下がることは下がるのですが、もう少し下げたいんです。 ...2014.07.25Mac周辺機器
Mac周辺機器BenQ24型ワイドディスプレイ GL2460HMを購入!フリッカーフリーとブルーライト軽減機能もついて約1万5千円だよ! 家ではMacBook Proの他に自作PC(Windows7)も使っています。 Macを購入してからWindowsPCはサブ的な使い方をしていたので、17インチの四角いモニターを使っていました。最高解像度が1024×768だったかな。...2014.06.07Mac周辺機器
Mac周辺機器HDL2-A6.0を購入したよ!RAID1が組めるアイ・オー・データのNASでバックアップも万全 TAKA(@TakasLife)です。 2年位使っていたNAS(ネットワークハードディスク)の調子が悪くなり、アクセスが出来なくなることが増えてきました。 データーが壊れてしまってからでは遅いので、I-O DATE(アイ・オー・データ...2014.02.01Mac周辺機器
Mac周辺機器MacとWindowsで外付けHDDを共用する時はexFAT形式でフォーマット!! 外付けHDDを購入しMacとWindowsどちらでも使いたいと思ってる方は、exFATという形式でフォーマットをすると共用できちゃいます。2014.01.29Mac周辺機器
Mac周辺機器外付けHDDを購入したら先ずフォーマット!Mac標準のディスクユーティリティの使い方 TAKA(@TakasLife)です。 先日購入した外付けHDDケースですが、使いはじめるときHDDにはつきもののフォーマットが必要です。 今回はMacでのみ使用予定のHDDのフォーマットの方法をご紹介します。2013.11.22Mac周辺機器
Mac周辺機器玄人志向 3.5型HDDケースGW3.5AA-SUP/MBを購入してみた! たか(@TakasLife)です。 3.5inchのハードディスクが余っていたので、HDDケースを買ってみました。今回は玄人志向のGW3.5AA-SUP/MBと言うケースを購入しました。 それで、最初に言いますがこのケースはUSB2.0対...2013.11.16Mac周辺機器
Mac周辺機器Apple純正 Wireless KeyboardとMagic Trackpad購入!開封とMacに接続したよ。 たか(@TakasLife)です。先日27インチモニターを購入しデュアルモニター化しました。そうなると必要になるのがキーボード。 と、言うことでApple純正のWireless KeyboardとMagic Trackpadを...2013.10.08Mac周辺機器
Mac周辺機器WQHDで表示するためにMini DisplayPortからDisplayPortへ変換するケーブル MiniDP-DPを購入! photo credit: Simon Collison via photopin cc たか(@TakasLife)です。 先日購入したPB278Qですが解像度WQHD(2560×1440)で表示ができます。ただ、WQHDで表示させる...2013.10.03Mac周辺機器