HDL2のHDDが壊れたので、Western DigitalのNAS用HDD 3TBを購入して交換してみたよ

HDD交換 02 20150711 093443

TAKA(@TakasLife)です。

写真や動画の保存用としてNASを使っています。

このNASには全面にランプが有り突然赤ランプが点灯していました。調べて見ると、HDD異常の為直ぐに交換しなさいというエラー表示でした。

HDDが壊れちゃったようなので急遽HDDを交換しました。今回は折角なのでNAS用と謳われているWestern Digital社の「内蔵HDD Red 3TB 3.5inch SATA3.0 64MB IntelliPower WD30EFRX」を購入してみました。

HDL2-A6.0のHDD交換は初めてだったので、その方法を備忘録的に書いておきたいと思います。

なお、お約束ですがメーカー指定のHDDと交換する訳ではないので自己責任でお願いします。

WD 内蔵HDD Red 3TBを開封

このHDDはNASでの使用に最適化されたHDDとのことでデーター用のGreenラベルの物より多少お値段は高いです。

HDD交換 03 20150711 093444

REDというだけあってラベルが赤色です。まあ、普通のHDDと見た目は変わりません。

HDL2のHDDを交換するよ

HDD交換 01 20150711 093443

先ずは、HDL2の裏側上部にあるツメを押して上蓋を開けましょう。

HDD交換 04 20150711 093443

上蓋が開くと、この様にHDDが2台入っています。

HDD交換 08 20150711 093443

エラーの出ている側のHDDが下側になるように横倒しします。取っ手の部分をしっかり掴んで引っ張るとHDDが引き抜けます。最初はちょっときついので気をつけましょう。

HDD交換 07 20150711 093443

抜けてきました。

HDD交換 06 20150711 093443

HDDが抜けたら、両脇のネジを外すと金具が取れます。

HDD交換 05 20150711 093444

先ほど外した金具を新しいHDDへ取り付けます。

HDD交換 09 20150711 093444

外した時とは反対の手順でHDL2へ戻します。しっかりと奥まで差し込んでください。上蓋を戻せばHDDの交換は終了です。初心者でも10分程度で出来ると思いますよ。

RAID1の再構築

HDD交換 01 20150708 084002

HDL2はRAID1の場合、不具合が起きた側のHDDを交換し電源を入れると自動で再構築が開始されます。一晩放置しておいたら、再構築は終わっていました。

さいごに

WD 内蔵HDD Red 3TBへHDDを交換後、1週間ほど使っていますが今のところ不具合もなく動いています。動作音が気持ち静かになったような気がします。

いや~RAID1組んでおいて良かった。RAID1組んでなかったらデーターが全部吹っ飛ぶところでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました