日常自転車タイヤのパンクを疑う前に虫ゴム交換してみよう  TAKA(@TakasLife)です。 雪も溶けて春になり娘が自転車で遊びたいというので物置から出してみるとタイヤがペシャンコになっていました。一冬倉庫に放置していたので空気が抜けただけかなと思い、空気を詰めたのですが数日後にまたペ...2019.04.06日常
日常今なら20%のポイント還元が貰える、話題のスマホ決済アプリPayPayを使ってみたら驚きの結果に!  TAKA(@TakasLife)です。Twitter少し前から時々目にしていたソフトバンクとヤフーが設立したスマホ決済アプリのPayPayが昨日12月4日からとんでもないキャンペーンを実施しています。 このキャンペーンは100億円が...2018.12.05日常
日常まだ余裕と思ってたランドセル。既に2ヶ月待ちだったので購入してきた TAKA(@TakasLife)です。 早いもので、来年4月には1番上の子が小学生になります。そこで必要なのがなんといってもランドセル。なんとなくですが「正月くらいに買えばいいよなー」と思っていたら、周りの同級生の中にはもう購入したと...2015.09.08日常
日常名付けに困ったら梅吉君!姓名判断がよく当たるよ TAKA(@TakasLife)です。 先日、第三子が生まれました。 新しい命が誕生しました | Taka's Lifetakaslife.com 子供が生まれるときに親が一番悩むのが「名付け」ですよね。名前の「読み」はいろいろ考...2015.07.19日常
日常新しい命が誕生しました TAKA(@TakasLife)です。 本日の早朝、我が家に新しい命が誕生しました。7月7日、七夕生まれの男の子です。体重は3800gオーバーととてもビッグな赤ちゃんです。 でも実際抱っこしてみると、兄弟の中で一番大きく...2015.07.07日常
日常厚さ5cmの極厚パンケーキが食べられるよ!青森市のカフェ「Cafe202」へ行ってきた。 TAKA(@TakasLife)です。 今日は、ちょっと遠出して青森市まで来ています。目的は厚さ5cmの極厚パンケーキが食べられるカフェの「Cafe202]です。 ビックリするくらい厚いパンケークとはどんなものか、食べてみたのでご紹...2015.04.25日常
日常3歳になる息子のトイレトレーニング。我が家では褒めながら楽しく! TAKA(@TakasLife)です。 息子がこの春3歳になります。そう、そろそろオムツを卒業させてトイレでおしっこが出来るように教えなければなりません。 そこで今回は、我が家でのトイレトレーニング方法を少しご紹介します...2015.03.03日常
日常永谷園「煮込みラーメン」が簡単に作れて美味い。野菜も沢山取れて寒い冬にはおすすめ TAKA(@TakasLife)です。毎日寒い日が続きますね。こんな時に食べたくなるのが、鍋料理。色々な鍋料理が有りますが、最近我が家でヒット中なのが永谷園の「煮込みラーメン」です。2015.01.05日常
日常SNS用のアイコンをブロガーのひろまさん書いてもらったよ! やっとアイコン変えたTAKA(@TakasLife)です。 皆さんTwitter等のSNSで使うアイコンは写真ですか?イラストですか? 私は、無料のアイコン作成サイトでなんとなく作ったものを今まで使用していました。 今...2014.11.11日常
日常パーム&ファウンテンテラスホテルに泊まったよ!東京ディズニーリゾートのパートナーホテルだよ 子供も大人も大好きな東京ディズニーリゾート。今回夏休みを利用して3日間遊んできました。 その時に宿泊したパーム&ファウンテンテラスホテルをご紹介します。 【公式】パーム&ファウンテンテラスホテル2014.09.08日常
日常アサヒペンの水性ガーデン用カラーはウッドデッキの塗装がとっても楽 TAKA(@TakasLife)です。今朝からベランダのウッドデッキの塗装をしてました。 3年前に設置したウッドデッキも塗装が剥げて、見た目が悪くなっているのと防腐効果もなくなっているだろうと思い、アサヒペンの水性ガーデン用カラー(ウ...2014.07.26日常
日常カップラーメンの蓋を隙間なく、ぴったりとするとっても簡単な方法 皆さん、カップラーメンを食べるときお湯を注いだ後、蓋をどうやって閉めていますか?箸を置いたり、後入れのスープをのせたりと色々あるかと思います。 ただ、何か物を載せて蓋をしても隙間がどうしても空きませんか? そのカップラーメンの蓋をぴ...2014.07.05日常
日常【パズドラ】金曜ダンジョン 精霊の祠 上級 攻略してきた! パズドラはかなり前に始めてはいましたが、ずっと放置していたTAKA(@TakasLife)です。 最近、またやり始めたのですが進化素材の「ダブミスリット」が必要になりました。 そこで金曜ダンジョン 「精霊の祠 上級」へ行ってきました...2014.07.05日常
日常美味しいお米ができるように祈って、田植えをしました 私の住んでいる青森県県南地方では今が田植えシーズン真っ盛りです。私の実家も農家で週末に田植えのお手伝いをしてきました。 子供の頃から、お手伝いをしてました。田植えをして稲刈りをしてお米が出来てご飯になるというのが、当たり前のようになっ...2014.05.19日常
日常青森県十和田市の桜の名所、日本の道100選の官庁街通りの桜は今が満開! 青森県は今が桜の見頃!ということで私の住んでいる青森県十和田市の桜の名所、官庁街通りを散策してきました。2014.04.26日常
日常祝!!ブログ開設1周年。今までと、そしてこれから。 Taka's Lifeを読んで頂いている皆様、何時も有難うございます。 このブログも、ドメインを取得しWordpressでブログを始めてから今日で1年が経ちました。今日で記事数は118記事になりました。丁度3〜4日に1度の更新間隔とな...2014.04.10日常
日常DIYで作り付けデスクをL字型デスクへ改造!少しの手間で思い通りのPCデスクへ! 我が家のPCデスクは作り付けなのですが、これをマルチモニターで作業がしやすいようにL字型の机の方が良いかなと思い始めました。 L字型のデスクにするには、脇の棚側から手前に天板を延長しないと、デスクとして使えません。 普通だったら、大...2014.03.11日常
日常東北新幹線でガジェットを使うならコンセントが自由に使える各車両の最前列がお勧め TAKA(@TakasLife)です。 出張などで東北新幹線を良く利用するのですが、青森から東京迄は約3時間かかります。 PCでメールチェックやiPhone・iPadで暇つぶしをしていると、当然電池が減りますね。 東北新幹線はE5系に...2014.02.05日常
日常十和田湖温泉スキー場へ行ってきたよ!小さいスキー場だけどリーズナブル 明日から仕事のTAKA(@TakasLife)です。 連休最終日なのに、全くスキー場へ出かけていなかったので、十和田湖温泉スキー場へ行ってきました。 十和田湖温泉スキー場 オフィシャルページ2014.01.05日常
日常2013年の纏めと2014年の抱負 大晦日の夜に紅白歌合戦を見ながらブログを書いているTAKA(@TakasLife)です。 自分の記録の意味でも今年の纏めと来年の抱負を書きたいと思います。2013.12.31日常