MacからNASのファイル(サムネイル)表示が遅い!解決方法は意外と簡単だった

Mac nas 01 20140212 231455

写真などはNASに保存しています。そのNASの写真や動画をMacで閲覧しようとフォルダーを開いても、なんだかサムネイルが表示されるのが遅いです。

WindowsのPCから同じフォルダーを開くとさくさくサムネイルが表示されるので、NASの問題ではなさそう。

調べてみるとこれはMac特有の問題で、ちょっとしたコマンド入力で改善できそうなのでさっそく試してみました。

ターミナルからコマンド入力

ターミナルを開いて
sudo sysctl -w net.inet.tcp.delayed_ack=0
と入力。パスワード入力を求められるので
Macのパスワードを入力しましょう。

Mac nas 01 20140212 211929

これで、設定は終了。NASを開いてみるとサムネイルの表示の遅さが改善されてる思います。

但しこれだけでは、Macを再起動すると設定が消えてしまいます。

再起動しても設定保持

ターミナルを開き、先ずは
sudo vi /etc/sysctl.conf
と入力。

その後
net.inet.tcp.delayed_ack=0
と入力します。

これで、再起動しても設定保持できます。

まとめ

Mac購入後、約1年間悩んでいたことが、ほんの数分で解決しました。但し初回にフォルダーを開いた時はサムネイル生成に早くなったとはいえ、Windowsよりは時間がかかっています。

OSの仕様だから、しょうがないのかなぁ。

参考:MacからNAS(LinkStaton)の接続が遅くてプレビューサムネイル表示もたもたが解決 [ おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~ ]

2014年9月23日:追記

違う方法で、もっと早くなる方法があったので記事にしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました