
ブログ書くときはiTunesで曲を流しながら作業しているTAKA(@TakasLife)です。
今聞いている曲をアルバムアートワーク画像付きでツイートできる、TunesTweetというアプリを入れてみました。
ダウンロード
TunesTweetをダウンロードしましょう。こちらから出来ます。
圧縮ファイルになっているので解凍後、アプリケーションフォルダーへ入れちゃいましょう。
起動
TunesTweetを起動しましょう。TunesTweetはメニューバーに常駐します。
ツイートしてみる

iTunesで音楽を聞いている場合、クリックするとこのように表示されます。そのままツイートしたいときはTwitterマークを押します。

Twitterマークを押すとこのようなウインドウが出ますので、「投稿」をクリック!

はい、ちゃんとアルバムアートワーク画像付きで投稿できました。
各種設定

設定はこの歯車ボタンを押すと出てきます。
投稿する時のフォーマットの設定

デフォルトで設定できるのは下記3項目です。
- _ARTIST_:アーティスト名
- _SONG_:曲名
- _ALBUM_:アルバム名
この他に「今聞いて曲!」とか一言付け加えることも可能。
その他の設定

「Launch at login」にチェックを入れるとMac起動時にTunesTweetも自動起動してくれます。
まとめ
文字だけでツイートするよりも、画像付きの方が目立って良いですよね!!
コメント