WordPress Logo Photo by Phil Oakley
人気記事を表示するのにとっても便利なWordPressのプラグインで「WordPress Popular Posts」がありますね。
人気記事を月間だったり習慣だったり設定も細かくできるので、私も使わせてもらっています。
しかし、例えばWordPress関連の記事を検索で見に来てくれた方にパズドラの記事が表示されていても人気記事とはいえ、クリックしてくれないですよね。
そこで「今見ている記事と同じカテゴリーの人気記事」を表示する方法をご紹介します。
設置してみよう
下記のコードを、表示したい場所へ記載しました。私はサイドバーに表示させているのでsidebar.phpに追記しました。
[PHP]
cat_ID; /* カテゴリID */
?>
「」カテゴリの人気記事
[/PHP]
これでOK。

こんなかんじに表示されます。
コードのパラメーターはWordPress管理画面の「設定」>「WordPress Popular Posts」>「よくある質問」をクリックして確認してみてください。色々変更できますので。
まとめ
直帰率の改善に効果があったのかは正直わかりませんが、読者の方には関連性のある記事の提案もできるようになったのではと思っています。
コメント