MacアプリMacのマウスの動きに違和感。「SmoothMouse」でスッキリ解決! 仕事ではWindowsを使っているTAKA(@TakasLife)です。 以前、Macでもマウスが使いたくてMagic Mouseを購入したのですが、マウスポインタの動きに違和感がありずーっと使っていませんでした。 言葉...2014.11.14Macアプリ
テーマカスタマイズSourceTreeでWordPressテーマのカスタマイズ履歴を簡単管理! WordPressテーマのカスタマイズをする時、更新履歴を皆さんはどうやって管理されていますか? 私はローカル環境でカスタマイズし、修正したコードと内容のコメントをEvernoteにその都度保存していました。 しかし、五藤隆...2014.08.31テーマカスタマイズ
MacアプリGoogle AnalyticsのリアルタイムレポートをMacのメニューバーから確認!無料アプリ「Active Users」を入れたよ ブログ書いている方なら必ず見ているGoogle Analytics。そのリアルタイムレポートをMacのメニューバーから簡単に確認できるアプリ「Active Users」を入れてみました。 しかもこのアプリ、無料なんです!!2014.08.22Macアプリ
ブログMacでブログを書くための私の必須アプリ(2014年7月版) Macでブログを書き始めて約1年半がたちました。ブログを書くために色々なアプリを使ってきました。 その中で今現在、私が使っているアプリ7個をご紹介します。 このアプリがないと、ブログ書けないかもw2014.07.31ブログ
Macアプリ1Password 4 for Windowsがリリースされたよ! 今日、パスワード管理アプリの1Password 4 for Windowsが正式リリースされました。2014.06.18Macアプリ
WebサービスKindle本がダウンロードできない!そんな時はチャットでの問い合わせが便利! 先日、AmazonのKindleストアーで電子書籍を購入したのですが決済後に待ってもダウンロードが始まらないと言う不具合が発生しました。 その時に、Amazonに問い合わせしたのですが「チャット」での問い合わせが非常に便利だったのでご...2014.01.24Webサービス
MacMacアプリのアイコンを高画質で取得する方法! ブログを書いていて、アプリのアイコン画像を使いたい時ってありませんか? また、そのアイコンも画質が綺麗なものなら更に良いですよね? その方法を紹介します。2013.06.12Mac
WebサービスSkitchで矢印以外で強調表現する方法 ども~。Taka(@TakasLife)です。 ブログで画像を載せ、その一部分に注目して欲しい時。Skitch等で矢印を書いたりしますが、もう一工夫すると更に強調できるのその方法です。2013.05.17Webサービス